東京レインボープライド

活動について
NPO法人東京レインボープライドは、多様な性のあり方を前提とし、
誰もが「らしく、たのしく、ほこらしく」生きられる、
Happy!な社会の実現をめざしています。
*オフィシャルサイトより抜粋

注目してほしいポイント
東京レインボープライドは、「らしく、たのしく、ほこらしく 生きられる社会」を目指し、Tokyo Pride を運営する団体です。多様な性のあり方を前提に、教育・啓発、コミュニティ形成、イベント開催などを通して、平等かつ包摂的な社会の実現に貢献しています。教育・啓発事業として、企業向けDEI研修・講演、eラーニングでの性多様性理解促進を実施し、コミュニティ事業では、Pride Parade・Pride Festival をはじめ、Youth Pride、Queer Art Exhibition、人権カンファレンス等、多彩なイベントを企画・運営し、つながりと学びの場を提供。
年間のハイライトとなる Pride Parade、Youth Pride などを通じて多様性の可視化を図る一方、企業や組織へのDEI教育、設置予定の「LGBTQ+&アライセンター(仮)」開設準備など、社会変革を促す基盤づくりにも取り組んでいます。
更新日 2025/08/26