NPOnavi

NPOnavi

  • 災害救援
  • 社会教育
  • まちづくり
  • 観光の振興
  • 環境の保全
  • 男女共同参画
  • 子どもの健全育成
  • 情報化社会
  • 科学技術の振興
  • 地域安全
  • 人権・平和
  • 職業能力の開発・雇用機会の拡充
  • 保健・医療・福祉
  • 学術・文化・芸術・スポーツ
  • 経済活動の活性化
  • 消費者の保護
  • 国際協力
  • 農山漁村
  • 災害救援
  • 社会教育
  • まちづくり
  • 観光の振興
  • 環境の保全
  • 男女共同参画
  • 子どもの健全育成
  • 情報化社会
  • 科学技術の振興
  • 地域安全
  • 人権・平和
  • 職業能力の開発・雇用機会の拡充
  • 保健・医療・福祉
  • 学術・文化・芸術・スポーツ
  • 経済活動の活性化
  • 消費者の保護
  • 国際協力
  • 農山漁村
  • 災害救援
  • 社会教育
  • まちづくり
  • 観光の振興
  • 環境の保全
  • 男女共同参画
  • 子どもの健全育成
  • 情報化社会
  • 科学技術の振興
  • 地域安全
  • 人権・平和
  • 職業能力の開発・雇用機会の拡充
  • 保健・医療・福祉
  • 学術・文化・芸術・スポーツ
  • 経済活動の活性化
  • 消費者の保護
  • 国際協力
  • 農山漁村

グッドネーバーズ・ジャパン

グッドネーバーズ・ジャパン

活動について

特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン(GNJP)は、国際NGOであるグッドネーバーズ・インターナショナルの一員です。
2004年にNPO法人として開設し、アジア・アフリカの6カ国、および日本国内を対象に支援活動を行っています。

世界が抱える課題とグッドネーバーズ・ジャパンの取り組み
日本国内を含む、世界が抱える様々な課題に多角的に取り組むことで、途上国および国内の子ども達の環境を改善し、彼らが貧困の連鎖から抜け出すことができるよう支援しています。

*オフィシャルサイトより抜粋

グッドネーバーズ・ジャパン

注目してほしいポイント

世界も日本も、誰かのそばに——グッドネーバーズ・ジャパンの活動
海外の子どもたちへの教育や医療支援で知られるグッドネーバーズ・ジャパン。
でも実は、日本国内でもとても身近なサポートをしているのをご存じですか?

そのひとつが【グッドごはん】。
これは、ひとり親家庭を対象としたフードバンク事業で、食品や日用品を無料で届ける活動です。
「今月は食費がギリギリ」「子どもにお腹いっぱい食べさせたい」——そんな声に寄り添い、必要なものを直接手渡ししています。

特徴的なのは、ただ食べ物を渡すだけじゃなく、「安心できるつながり」をつくっていること。
ひとり親家庭が抱えやすい孤独や不安に、そっと寄り添う。
そんな優しさが【グッドごはん】には込められています。

海外の活動で培った支援のノウハウを、日本の社会課題にも活かす。
グッドネーバーズ・ジャパンは、国境を越えて“すぐそばの誰か”を支える団体です。
世界と地域、両方に目を向けたそのスタンスに、共感の輪が広がっています。

Writing by おまめ理事

おまめ理事

更新日 2025/08/26

新規の団体情報

一覧をみる
一覧をみる